2024-07

簿記・FASS

【FASS】今日は問題集を解く日でした。

今日は資産、決算、税務の問題集を解いてました。本当は資金までやりたかったけど、最後は全く集中力が保てなくなったので打ち切り。結果は下記の通り。資産:正解40/56問中(正解率71%)決算:正解37/44問中(正解率84%)税務:正解26/4...
簿記・FASS

【FASS】今日は100問を時間を計って解きました。

ノートまとめが一通り終わったので、今日は問題をひたすら解いてみました。ずばり本番を想定して100問。結果は67問正解、、、。ダメやん!!時間は1時間くらい。見直しとかはせずに答え合わせした回答です。う~ん、せめて70問は正解しておきたかった...
簿記・FASS

【FASS】今日は税務パート。

税務パートは本当に分かりません。今まで業務で携わっていなかったので、親近感というか、身近に感じにくく、しかも覚えることも沢山あってとても苦手…。でも、自分なりにテキストをノートにまとめてみると、頭の中に雑多に広がった情報が整理されていきます...
ブログ

職場の素敵な先輩が退職しました。

この1年、大変お世話になった先輩が退職しました。物腰が柔らかく、誰にでも優しくて、仕事も完ぺきな先輩。周りの人はもちろん、上司からの信頼も厚い人でした。(しかも旦那様が海外におり、2人のお子さんをワンオペでフルタイム勤務…!)昨年、初めての...
簿記・FASS

【手待時間】簿記の勉強が日常生活で役に立った話。

勉強は必ずどこかで役に立つ。先日、そう実感したエピソードがあったのでお話させてください。簿記2級を取得した友人と話していた時に、勤務時間の話になり、、。TOMI私の担当している業務でさ、A工程後にB工程を行う作業があるんだけど、この前なかな...
簿記・FASS

【FASS】今日は無形固定資産を勉強しました。

このペースで間に合うんだろうか。。最近、ちょっと焦り始めました(だったらブログを書かずに勉強せい!)今日は無形固定資産パートを主に勉強を進めました。良く出題される、減価償却費の会計処理、、、自社利用目的は5年っと、、、。直接控除法のみっと、...
簿記・FASS

【FASS】今日は固定資産関係を2時間程、勉強しました。

今日は(といっても予約投稿なので、実際は数日前)、朝、選挙からの休日出社を1時間程して、昼ご飯がてらカフェで2時間ほど勉強。固定資産の中でも有形固定資産のところを中心にまとめ作業を行いました。12月や1月で、主要な言葉やポイントはぼんやり覚...
ブログ

銀の鳳凰座です。

ゲッターズ飯田さんの五星三心占い。私は銀の鳳凰座です。37年間生きていてうっすら気が付いていましたが、私は超が付くほどの頑固者らしい。はい、その通りです。どうしても自分を曲げられない事が多々あります(笑)本当に自分でびっくりするくらい折れな...
簿記・FASS

【FASS】今日は1時間程勉強しました。

前回、試験を受けた時にBレベルまで20点だったので、もう一つ問題集を買いました。TAC出版 「FASSスピード問題集」この問題集がちょっと私にとっては難しくてまぁ全然解けません、、、。特に税務。なのでもう一回、前回のテキストを頭から読み返し...
ブログ

【人間ドック】胃カメラの麻酔が好きなんです。

変なタイトルですみません。皆さんは人間ドックは好きですか?私は好きです笑。ほとんどの人に「えっ」と言われるのですが、自分の体を隅々まで検査してもらうことなんて基本無いので、その非日常感が好きなんです。特に、胃カメラが好きで、私の中では映画の...